サーチ メタビにありがちなモンスターの後続を確保出来なくて負けみたいなのが起きにくいようにカグヤなんじゃない? カグヤは烙印来た時から既にキツかったわ相剣環境の時が最後の輝きだった 2023.05.27 サーチ墓地環境
デッキ (1):自分のデッキ・墓地から「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を選んで特殊召喚する。その後、種族または属性がこの効果で特殊召喚したモンスターと同じとなる自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。 ほいティアラメンツ最弱カードね壱世壊に渦巻く反響ティアラメンツ・グリーフ/Tearlaments Grief》 †通常魔法このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。(1):自分のデッキ・墓地から「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を選んで特殊召喚する。その後、種族または属性がこの効果で特殊召喚したモンスターと同じとなる自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合... 2023.05.26 デッキ墓地特殊召喚
デッキ 烙印融合が実装される前は実際微妙だったんじゃないの? 自分が烙印使ってるのもあるけどもしや烙印融合なしだと雑魚テーマなのでは?と思い始めてきた烙印開幕→アルベル→烙印融合→墓地コスト→ルベリオン→ミラジェイドここまでは強いけど、結局キマイラしないとミラジェイド棒立ちになっちゃうし🥺 2023.05.25 デッキファンデッキ墓地環境
サーチ 墓地に落ちました→あ、通常モンスター落とされましたね? デュアルってフィールド手札墓地デッキで全て通常モンスター扱いでも効果モンスター扱いにもできる、って裁定にしたら個性出るんじゃないのあとは通常モンスター扱いのまま効果使えるとか 2023.05.24 サーチデッキデュエル墓地特殊召喚
墓地 Qネクロバレー発動中、墓地のブロックドラゴンの自身の特殊召喚は Qネクロバレー発動中、墓地のブロックドラゴンの自身の特殊召喚は1 行えない2 コストを全て手札から払えば行える3 墓地のカードをコストにして行える 2023.05.24 墓地特殊召喚