デッキ

デッキ

ランクマ形式にした弊害はフェスに合わせたマイナーなテーマをこの機に組もうってことが一切起きないことだな

ランクマ形式にした弊害はフェスに合わせたマイナーなテーマをこの機に組もうってことが一切起きないことだな洗濯機塊ラドリードラゴン見たかったよ
デッキ

あー本当だ、サンプル見たら獣恒例の猫に加えてテーマUR*2なのか…

アーゼウスとにらめっこ
デッキ

いや名称ターン1つけろよって言ってんだよ

エンディミオンのP名称ターン1じゃなくSSターン1なの凄い調整だと思う
デッキ

なんなら、終わったタイミングで一戦どうっすか?

紙始めようかなって思ってカドショいったんだけど他人の試合って横から見ていいものなの?迷惑かな?
サレンダー

ガチ宣告者にフェニックスフリードで挑む

ストラチャーズ、アニメは無理でもソロモードに来てほしい原作再現の名デュエルを完全再現 ガチLL鉄獣にホーリナイトで挑むガチドライトロンにベアルクティで挑むガチ宣告者にフェニックスフリードで挑むガチドラグマ召喚獣に魔鍵で挑む なお主人公のポリシーで相手の全力を見るために誘発はデッキに入っていません(相手はがんがん使ってくる)
デッキ

もうやめましょうよ!!!

なぁ、もう諦めていいかリンクマーカーフレーム でも欲しかったなぁ    
デッキ

この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。

ドラグーンオブレッドアイズ融合・効果モンスター(禁止カード)星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター(1):このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。(2):自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。(3):1ターンに1度...
デッキ

Regアライバルって6000安定すんの?

レディースエーンジェントルメーン!次はみなさんお待ちかねのペンデュラムフェスでーす!
デッキ

他要因って壊獣ジャックナイツアルファでリンク伸ばしてアクセスがメインだよね?

前に壊獣コントロールでダイヤ1行けたって奴いたから真似してみたけどこれで勝つのめっちゃきつくないか
デッキ

「デッキ・手札の〇〇を□枚相手に見せて発動」くらいできるのでは?

カードの発動条件にテーマカード10枚とか書いてたら違ったんかフューデスの時、このカード使う条件として40枚でデッキ組む時にデッキにヒーローカード10枚以上入ってたら使える(デュエル始まった瞬間に効果処理)みたいにすればヒーローだけ使えてよかったんじゃないかなってずっと思ってたフェニックスガイ自体ヒーローカードだし出張はあんまよくないイメージしかない勇者だってこれだと勇者デッキしか使えなくなるから出張できなくなるんだよな
タイトルとURLをコピーしました