
346: 名無し 2023/12/22(金) 11:48:20.09 ID:rI/s6iTO0.net
ルルカロスってなんでこんなとこにいるんだ?
展開ルートで使われてるわけでもなし、大型モンスターとしてもカレイドの次の2番手なのに
わりと出すものない時しかたなく出すイメージある
展開ルートで使われてるわけでもなし、大型モンスターとしてもカレイドの次の2番手なのに
わりと出すものない時しかたなく出すイメージある
350: 名無し 2023/12/22(金) 11:49:27.69 ID:Canzox+X0.net
>>346
つまりほぼ勝ち確でどうでもいいときに出すだからそこにいるんだろ
つまりほぼ勝ち確でどうでもいいときに出すだからそこにいるんだろ
358: 名無し 2023/12/22(金) 11:51:41.04 ID:rI/s6iTO0.net
>>350
いや、ほんとはカレイド出したいんだけど落ちが悪くてルルしか出ねえみたいなことあるじゃん
いや、ほんとはカレイド出したいんだけど落ちが悪くてルルしか出ねえみたいなことあるじゃん
352: 名無し 2023/12/22(金) 11:49:53.36 ID:tE+FPR9qd.net
>>346
結界像守るお仕事が
結界像守るお仕事が
353: 名無し 2023/12/22(金) 11:50:29.62 ID:GSUbZb5Ld.net
>>346
カレイドは案外舐められているってコト
カレイドは案外舐められているってコト
355: 名無し 2023/12/22(金) 11:50:40.34 ID:bwyD1SnH0.net
>>346
自己蘇生持ちの一妨害だからVSとかメタ範囲広い
自己蘇生持ちの一妨害だからVSとかメタ範囲広い
373: 名無し 2023/12/22(金) 11:54:49.07 ID:zvZq00A6d.net
>>346
そもそもこれなんのデータなの
ノアールいないのにハピネスいるし
そもそもこれなんのデータなの
ノアールいないのにハピネスいるし
582: 名無し 2023/12/22(金) 12:38:41.39 ID:YDAJqDXI0.net
>>346
今ベアトップ出してるデッキってなんだ?
今ベアトップ出してるデッキってなんだ?
587: 名無し 2023/12/22(金) 12:39:45.65 ID:uG8CkXAn0.net
>>582
ドライトロンとか?
ベアトまで出るなら勝ち確定みたいなもんだしわからんでもないけだ
ドライトロンとか?
ベアトまで出るなら勝ち確定みたいなもんだしわからんでもないけだ
384: 名無し 2023/12/22(金) 11:56:10.24 ID:yMEMVjO60.net
>>373
こいつらが場に出たときの勝率
だから先行番長とかフィニッシャーとかが上位にくる
こいつらが場に出たときの勝率
だから先行番長とかフィニッシャーとかが上位にくる
405: 名無し 2023/12/22(金) 12:00:28.71 ID:rxhh5DzT0.net
>>384
それにしても大分怪しいデータだな
いつからいつまでの期間を元にしたデータなのかも分からんしサンプルが偏ってる気がする
それにしても大分怪しいデータだな
いつからいつまでの期間を元にしたデータなのかも分からんしサンプルが偏ってる気がする
409: 名無し 2023/12/22(金) 12:02:16.54 ID:Q+MMEwLP0.net
>>405
マスターデュエルの「最高ランク」を使用したコナミ公式ゲーム内データです。ゲーム内メンテナンスごとに更新 + 最新の日付が更新される
マスターデュエルの「最高ランク」を使用したコナミ公式ゲーム内データです。ゲーム内メンテナンスごとに更新 + 最新の日付が更新される
最終更新日: 2023 年 12 月 2 日
430: 名無し 2023/12/22(金) 12:08:00.44 ID:rxhh5DzT0.net
>>409
最高ランクってマスター帯なのかマスター1のことなのか
真面目に戦わないマスター1のデータ参照してたらおかしなデータになるな
最高ランクってマスター帯なのかマスター1のことなのか
真面目に戦わないマスター1のデータ参照してたらおかしなデータになるな
412: 名無し 2023/12/22(金) 12:02:45.69 ID:WgWo8qQNd.net
>>405
まあ公式が勝手に言ってるだけだからな
まあ公式が勝手に言ってるだけだからな
402: 名無し 2023/12/22(金) 11:59:44.11 ID:wECTzZOv0.net
>>373
ノアールはリープで妥協で出たりするからな ゴーストリックサキュバスルートなら取り敢えず耐性は持ってる
ノアールはリープで妥協で出たりするからな ゴーストリックサキュバスルートなら取り敢えず耐性は持ってる
357: 名無し 2023/12/22(金) 11:51:34.31 ID:Fnr3uGaDd.net
>>346
ヴァレルエンドがこんなに高いの見るとドラリン強いんだなって思う
ヴァレルエンドがこんなに高いの見るとドラリン強いんだなって思う
364: 名無し 2023/12/22(金) 11:52:53.91 ID:Canzox+X0.net
>>357
これはあくまでそいつを出したときの勝率でしかないからそこまで展開許したらそら終わりだろランキングだぞ
これはあくまでそいつを出したときの勝率でしかないからそこまで展開許したらそら終わりだろランキングだぞ
371: 名無し 2023/12/22(金) 11:54:44.70 ID:Fnr3uGaDd.net
>>364
ドラリンってエンドと他の1体ぐらいで終わるのもあるくない?
ドラリンってエンドと他の1体ぐらいで終わるのもあるくない?
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1703205067/
コメント