192: 名無し  2023/11/22(水) 14:40:50.80  ID:nta0E26D0.net
VSってそんな騒がれるほど強いの?
もしかして紙の連中が全然研究してなかっただけ?
もしかして紙の連中が全然研究してなかっただけ?
205: 名無し  2023/11/22(水) 14:41:23.81  ID:OdD9MjXEa.net
>>192 
紙のVSにはフェンリルがいない
紙のVSにはフェンリルがいない
212: 名無し  2023/11/22(水) 14:41:43.04  ID:p9WZLTMLd.net
>>192 
フェンリル2枚生きてるのと、わらしやビステ自然と入れられるのが環境的に強い
フェンリル2枚生きてるのと、わらしやビステ自然と入れられるのが環境的に強い
220: 名無し  2023/11/22(水) 14:41:56.69  ID:Co+pAOPq0.net
>>192 
紙の連中が研究した結果、センサー積み始めた時点でお察しじゃね
紙の連中が研究した結果、センサー積み始めた時点でお察しじゃね
230: 名無し  2023/11/22(水) 14:42:35.30  ID:6nBpOrJV0.net
>>192 
皆があんまり効かない誘発入れてくれるからふわんと同じ理由でシングルと相性がいい
完全耐性とか増えるまでは環境にいると思う
皆があんまり効かない誘発入れてくれるからふわんと同じ理由でシングルと相性がいい
完全耐性とか増えるまでは環境にいると思う
234: 名無し  2023/11/22(水) 14:42:47.74  ID:5spfG4Oy0.net
>>192 
皆があんまり効かない誘発入れてくれるからふわんと同じ理由でシングルと相性がいい
完全耐性とか増えるまでは環境にいると思う
皆があんまり効かない誘発入れてくれるからふわんと同じ理由でシングルと相性がいい
完全耐性とか増えるまでは環境にいると思う
236: 名無し  2023/11/22(水) 14:43:20.93  ID:ytSYw4Fd0.net
>>192 
少なくとも今MDの各所の大会で優勝しまくってるくらいの強さはある
長丁場のDCであれ回し続けるのは単純にきつそうだがどんな結果になるかね
少なくとも今MDの各所の大会で優勝しまくってるくらいの強さはある
長丁場のDCであれ回し続けるのは単純にきつそうだがどんな結果になるかね
270: 名無し  2023/11/22(水) 14:46:36.10  ID:kjQREXSI0.net
>>236 
ミッドレンジの中でも長めに戦う方だから規制後でも他の環境デッキよりDC向けではなさそう
ミッドレンジの中でも長めに戦う方だから規制後でも他の環境デッキよりDC向けではなさそう
227: 名無し  2023/11/22(水) 14:42:29.57  ID:PB1IzhgQ0.net
>>220 
紙は強化後ほぼセンサー入ってないっすよ
紙は強化後ほぼセンサー入ってないっすよ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1700630506/
コメント