
626: 名無し 2023/11/08(水) 00:30:32.74 ID:QP635uhP0.net
小学生デュエルとか永続罠突破できなくてにらめっこしてたな
今考えたら塩試合ばっかだった
今考えたら塩試合ばっかだった
629: 名無し 2023/11/08(水) 00:31:36.10 ID:i7p28PoB0.net
>>626
デッキの中に解決札が大嵐とサイクロンの2枚しかないとかザラにあったからな…
デッキの中に解決札が大嵐とサイクロンの2枚しかないとかザラにあったからな…
636: 名無し 2023/11/08(水) 00:34:03.63 ID:kWHK0vuh0.net
>>629
グラビティバインドとかB地区とかクソみたいなロック永続作るんじゃねえってなったな……
初期からそういうの好きだけどさKONAMIは
グラビティバインドとかB地区とかクソみたいなロック永続作るんじゃねえってなったな……
初期からそういうの好きだけどさKONAMIは
637: 名無し 2023/11/08(水) 00:34:40.17 ID:i7p28PoB0.net
>>636
そう思うと今のルーンとかの永続もあんま変わらんな
勝ち方が姑息すぎるだけで
そう思うと今のルーンとかの永続もあんま変わらんな
勝ち方が姑息すぎるだけで
630: 名無し 2023/11/08(水) 00:32:28.98 ID:Y1zgSx89d.net
>>626
そういうデュエルは大体「飽きてきたし他のゲームやろうぜ」で勝敗有耶無耶になって終わる
そういうデュエルは大体「飽きてきたし他のゲームやろうぜ」で勝敗有耶無耶になって終わる
661: 名無し 2023/11/08(水) 00:39:04.54 ID:n+xcKCpc0.net
>>626
永続でロックして燃え盛る大地とか波動キャノンでバーンとか良くやられたなぁ
アホらしくなってだんだんとデュエマに移行していったわ
永続でロックして燃え盛る大地とか波動キャノンでバーンとか良くやられたなぁ
アホらしくなってだんだんとデュエマに移行していったわ
654: 名無し 2023/11/08(水) 00:37:57.58 ID:QP635uhP0.net
>>630
そうそうライフゼロになるまで殴りあったこと殆どなかったわ
永続罠は初期から壊れてたし何考えて作ったんだろうな
そうそうライフゼロになるまで殴りあったこと殆どなかったわ
永続罠は初期から壊れてたし何考えて作ったんだろうな
633: 名無し 2023/11/08(水) 00:33:12.18 ID:yYsHf8oO0.net
>>626
グラビティバインドとかいう神
グラビティバインドとかいう神
634: 名無し 2023/11/08(水) 00:33:13.56 ID:lyj9nmb10.net
>>626
ターン数かかりすぎるのとライフアド重視してたから神の恵みが強カードだと思いこんでたわ
ターン数かかりすぎるのとライフアド重視してたから神の恵みが強カードだと思いこんでたわ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1699358600/
コメント