止められること前提でデッキ組むべきか?

337: 名無し 2022/12/27(火) 21:15:11.50 ID:LDOqvaO80.net
烙印融合止まれるのほんときついな
禁止令でうららでも提示しとくしかないか
アド損覚悟で失烙印入れるか
どうすればいいだ
止められること前提でデッキ組むべきか?

341: 名無し 2022/12/27(火) 21:16:26.32 ID:iLP+s88Qa.net
>>337 
だからパッチワークとかその辺がはいるんじゃないのかな?
354: 名無し 2022/12/27(火) 21:18:48.61 ID:z0wbdCuy0.net
>>337 
失烙印ではうららは止めれないよ
371: 名無し 2022/12/27(火) 21:20:46.99 ID:LDOqvaO80.net
>>354 
え?じゃああれ何の意味があるの?発動自体は必ずできるようにするやつじゃないの?
375: 名無し 2022/12/27(火) 21:21:12.12 ID:Udl4HGDY0.net
>>371 
発動を無効と効果を無効は違うからな…
384: 名無し 2022/12/27(火) 21:22:30.11 ID:30gVgXFP0.net
>>371 
神宣とかバロネスとかその手やつをスルーできるよ
うららは無理
392: 名無し 2022/12/27(火) 21:23:32.09 ID:/+xMGMoU0.net
>>371 
失落印は別の使い方
444: 名無し 2022/12/27(火) 21:33:19.94 ID:z0wbdCuy0.net
>>371 
後攻捲りだとかなり強いしキットかメルクーリエでシンプルに一妨害追加出来るからそこまで弱いわけではない
一応赫へのわらしは止めれたりするし
346: 名無し 2022/12/27(火) 21:17:43.18 ID:LDOqvaO80.net
>>341 
先行だとキマイラほんま意味ないのがきつい破壊もドローもできない
後攻なら話はもちろん別
どっちにしても最低限の保証

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1672139321/

コメント