
197: 名無し 2022/10/01(土) 14:06:04.72 ID:JWjqhMLD0.net
レッドアイズって何テーマなのかな?
バーンに振り切ってるようでそんな感じもしないしよく分からないわ
バーンに振り切ってるようでそんな感じもしないしよく分からないわ
204: 名無し 2022/10/01(土) 14:06:59.57 ID:/Zd3F0K40.net
>>197
デーモンもあれだけカードがあんのに使えそうなのが堕落くらいしかない
デーモンもあれだけカードがあんのに使えそうなのが堕落くらいしかない
209: 名無し 2022/10/01(土) 14:07:56.60 ID:Yb8znc9r0.net
>>204
グリッチ強いじゃん
グリッチ強いじゃん
220: 名無し 2022/10/01(土) 14:09:47.78 ID:/Zd3F0K40.net
>>209
そんなカードあんの?
そんなカードあんの?
238: 名無し 2022/10/01(土) 14:11:34.41 ID:Yb8znc9r0.net
>>220
はい
はい
《悪魔の技(デーモン・グリッチ)》 †
通常罠
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
243: 名無し 2022/10/01(土) 14:12:12.35 ID:/Zd3F0K40.net
>>238
検索しても出てこないけど……
検索しても出てこないけど……
258: 名無し 2022/10/01(土) 14:13:43.57 ID:JWjqhMLD0.net
>>243
最近のカードだからMDにはまだ実装されてないんじゃね?
最近のカードだからMDにはまだ実装されてないんじゃね?
269: 名無し 2022/10/01(土) 14:15:43.20 ID:JA3lfU7m0.net
>>243
紙の方だ
ビルドパックのラビュリンス枠に何故か入れられた汎用枠
紙の方だ
ビルドパックのラビュリンス枠に何故か入れられた汎用枠
248: 名無し 2022/10/01(土) 14:12:58.59 ID:gu93tA370.net
>>238
永続罠なら強そうだけど使い切りならそんなにじゃね
永続罠なら強そうだけど使い切りならそんなにじゃね
254: 名無し 2022/10/01(土) 14:13:30.37 ID:8Ho1lLZ40.net
>>238
フィールドのカードを破壊する!
ぼく「ヒエッ」
フィールドのカードを破壊する!
ぼく「ヒエッ」
その後デッキからカードを墓地へ送る!
うらら「おw」
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1664596113/
コメント